○ プロフィール

yama@管理人

Author:yama@管理人
4人と1匹で東京に生息

椎茸のパートを卒業後
大学の学生食堂で調理補助のパートを
泣く泣く辞め?
只今、ペンキ屋さんでWebの仕事中
格好良く言うとWebオペレーター(笑


夕方は掃除・洗濯
夕飯の支度に愛犬の散歩
娘のお稽古事の送迎と
毎日、バタバタと過ごしてます

写真大好き☆
なのですが、最近はなかな撮る時間がなく
更新もスローペース。。。

たまに時間が出来ると
更新ほったらかしで!?
お菓子やパンを作ってます

まったりと更新中ですが
ヨロシクお願いします♪

link freeです☆

fotologue * Ma Maison *
fotologue * Ma Maison2 *

* * * My Camera * * *

MINOLTA α-303si SUPER(遂に故障!?)
MINOLTA α3Xi
NIKON F80D
CONTAX Aria
LOMO LC-A
NATURA CLASSICA
RICOH CX3

* * * * * * * * * * * * * * *





* 訪問者数 *

sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ

○ UNIQLO CALENDAR
○ 最近の記事
○ カテゴリー
○ 最近のコメント
○ 月別アーカイブ
○ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Link
ブログ内検索

2011/08/02//Tue * 21:05
○ カブトムシ

RICOH


RICOH CX3



またカブトムシが増えた!



去年、仕事場に飛んできたオスのカブトムシを我が家に持ち帰り

飼育ケースで飼っていたら、メスのカブトムシがやってきた!

で、オスメス1匹ずつ入れてたら

卵が20個位あるのを発見!!!


衣装ケースに卵を移し、ある程度お世話して

冬から放ったらかしにしていたら

7月上旬にはみんな成虫に。



小さな飼育ケースに分けて

外に置いといたら

オスメス1匹ずつ飛んできたらしい

飼育ケースの上に張り付いてました。



カブトムシの数が多いから

樹液に集まってると勘違いしてやってきた?

それとも、えさの匂いで来たのかしら?

匂いじゃなくて、たまたま飛んでたら沢山居たから寄ってきた?


どーしてやってきたのか、不思議。



我が家のカブトムシ

ご近所の小さい子に上げたのに

また増えちゃいました



ブリーダーでもやるのかっ!

と、家族からは白い目で見られております(笑)



スポンサーサイト





Comments on this preview ○    

○ 2011/08/02 22:46
yamaさん お久しぶりです

夏休みですね~
カブトムシの飼育ですか!
我が家は男の子2人でしたが
どちらも全く虫に興味のない息子ばっかりで
カブトムシにもクワガタにも全然ご縁がなかったですね
長男に至っては大の虫嫌いで、セミ取りさえもしませんでしたよ

あれ?
飼育してるのはyamaさん?(^^)
すごいなあ~
私も成虫なら平気だけど
卵とか幼虫とかは絶対に触れませんもん

○ 2011/08/03 13:17
★Makiさんへ★

こんにちわぁ~♪

こちらこそご無沙汰してます!

夏休みですねぇ~
息子は毎日部活なので、家には居ませんが
お昼の用意をしなきゃならないのが面倒(笑)


ふふふふふ♪
私が飼育してます(笑)

うちの子供たちも小学生になった途端
虫に興味なしでしたよ
なので、飼育するものは
いつも私の仕事です^^;









ブログ管理人にのみ表示を許可する


trackback
trackback_url
http://yamayamayamas.blog91.fc2.com/tb.php/678-c81fba60

[TOP]
copyright (C) 2006 que ser,ser all rights reserved. [ template by *mami ]
//