○ プロフィール

yama@管理人

Author:yama@管理人
4人と1匹で東京に生息

椎茸のパートを卒業後
大学の学生食堂で調理補助のパートを
泣く泣く辞め?
只今、ペンキ屋さんでWebの仕事中
格好良く言うとWebオペレーター(笑


夕方は掃除・洗濯
夕飯の支度に愛犬の散歩
娘のお稽古事の送迎と
毎日、バタバタと過ごしてます

写真大好き☆
なのですが、最近はなかな撮る時間がなく
更新もスローペース。。。

たまに時間が出来ると
更新ほったらかしで!?
お菓子やパンを作ってます

まったりと更新中ですが
ヨロシクお願いします♪

link freeです☆

fotologue * Ma Maison *
fotologue * Ma Maison2 *

* * * My Camera * * *

MINOLTA α-303si SUPER(遂に故障!?)
MINOLTA α3Xi
NIKON F80D
CONTAX Aria
LOMO LC-A
NATURA CLASSICA
RICOH CX3

* * * * * * * * * * * * * * *





* 訪問者数 *

sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ

○ UNIQLO CALENDAR
○ 最近の記事
○ カテゴリー
○ 最近のコメント
○ 月別アーカイブ
○ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Link
ブログ内検索

2008/10/14//Tue * 14:59
○ 秋休み

Aria

CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f.14 MMJ
CENTURIA 200

11日(土)~15日(水)
子供達、秋休みで学校お休みです
私達の住んでる所は
去年から2学期制
なので、市内の小中学校
夏休み前に成績表はもらわず
10月になってもらってきます

2学期制
成績表のもらう回数が減り
あとは10月の三連休に2日ほとくっつけて秋休みがあるくらいで
他はなんにも変わりません

正直夏休み前に
成績表持って帰ってこないと
変な感じ^^;

木曜日から後期の始まりです
スポンサーサイト





Comments on this preview ○    

○ 2008/10/14 20:13
同感です。この制度は何処にメリットがあるんでしょうね?通知票渡されても実感がわきませんよね!!

○ 2008/10/14 21:53
うん なんだか不思議というかしっくりこない制度ですね。
たしか、近所の市でもそんな制度でやっているようなこと、聞いたことあります。

でも秋休み、うらやましくも思う。
僕も欲しいなぁ・・・仕事飽きたから飽き休みでもいいからさ!
そしたらそのまま休職しちゃったりして(笑)

○ 2008/10/16 14:47
★モコパパさんへ★
こんにちわ~
今日から学校始まりましたね!
通知表、ぱーっと見てハンコ押して
忘れずに持って行ってよ~って感じです^^;

○ 2008/10/16 14:49
★momotchさんへ★
こんにちわ~
子供達は秋休み短すぎる
1ヶ月くらい欲しいと言ってますが
夏休みで1ヶ月以上家に居たのに冗談じゃない!
って感じですよ~ 笑
社会人は
GWや年末のお休みはそのまま休職しちゃいたい気分ですよね 笑

○ 2008/10/16 23:29
うちのムスメの学校も2学期制で
夏休み前に成績表は貰ってこなくて変な感じでした^^;
なんか変ですよね~。

そちらは秋休みがあるんだ!!
ムスメの学校はありません。
高校生の姪はあるって言ってたなぁ。
やっぱりコチラも2学期制。

○ 2008/10/17 16:07
★ゆきさんへ★
こんにちわ~^^
ゆきさんの所も2学期制なんですね!
なんか変ですよね~
しっくりこない!
成績表は夏休み前でしょ~って感じ 笑

そっかぁ
そちらは冬休みが長い分
夏休みが短かったり
秋休みは取らないのかもしれませんね^^









ブログ管理人にのみ表示を許可する


trackback
trackback_url
http://yamayamayamas.blog91.fc2.com/tb.php/402-f689bd5a

[TOP]
copyright (C) 2006 que ser,ser all rights reserved. [ template by *mami ]
//