
CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
DNP CENTURIA 200 / 多重露光
人はみな 独りで生きてるわけじゃない
だから
辛い時は助けを求めてもいいと思う
病院での出来事
4ヶ月くらいのオトコノコを背負ったおばあちゃんが
2歳近いオンナノコの手を引いてやってきた
その傍らには、小さな子供達の母親らしき方も一緒に・・・
オンナノコが、同じ歳のオトコノコが居たので嬉しくってテンションUP
あちこち動き回るオンナノコにおばあちゃんが叱る
叱られたオンナノコはもちろんグズグズ
それを見て、またおばあちゃんがイライラ
ここに静かに座りなさい!と無理やり座らす
さらにグズグズ度UP
そういう悪い子は外に出なさい!
腕をグイグイ引っ張って、嫌がるオンナノコを外に出そうとしている
思わず
おばあちゃん、そんなに引っ張ったら腕が抜けちゃいますよ!!!
と口を挟んでしまった・・・・
傍から見て
おばあちゃん、お母さん共に
精神的に疲れているのが感じられる
たいせいが3歳、自我の芽生えで反抗期
かのが4ヶ月で睡眠も3時間置きとぐっすり眠れない
朝昼晩の食事の支度に、子供の面倒
旦那の帰りが遅いから全てを自分でこなさなければいけない
いっぱいいっぱいの自分
ちょっとして事でイライラ、音に敏感に反応
そして深夜に私は過呼吸になった
きっと
おばあちゃんも母親も同じなのかもしれない
人間関係が希薄になっている世の中
もっと他人に頼ってもいいと思う。。。。
スポンサーサイト