○ プロフィール

yama@管理人

Author:yama@管理人
4人と1匹で東京に生息

椎茸のパートを卒業後
大学の学生食堂で調理補助のパートを
泣く泣く辞め?
只今、ペンキ屋さんでWebの仕事中
格好良く言うとWebオペレーター(笑


夕方は掃除・洗濯
夕飯の支度に愛犬の散歩
娘のお稽古事の送迎と
毎日、バタバタと過ごしてます

写真大好き☆
なのですが、最近はなかな撮る時間がなく
更新もスローペース。。。

たまに時間が出来ると
更新ほったらかしで!?
お菓子やパンを作ってます

まったりと更新中ですが
ヨロシクお願いします♪

link freeです☆

fotologue * Ma Maison *
fotologue * Ma Maison2 *

* * * My Camera * * *

MINOLTA α-303si SUPER(遂に故障!?)
MINOLTA α3Xi
NIKON F80D
CONTAX Aria
LOMO LC-A
NATURA CLASSICA
RICOH CX3

* * * * * * * * * * * * * * *





* 訪問者数 *

sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ
sweet candy 無料カウンタ

○ UNIQLO CALENDAR
○ 最近の記事
○ カテゴリー
○ 最近のコメント
○ 月別アーカイブ
○ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Link
ブログ内検索

2008/03/31//Mon * 19:51
○ 雨なのに

LOMO


LOMO LC-A / AGFA ULTRA 100

午前中雨だったのに
昨晩、花粉の薬飲み忘れたら
1日中、クシャミ・鼻水が・・・・
悲惨な一日でしたぁ(泣)
スポンサーサイト





2008/03/30//Sun * 21:29
○ 初勝利

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
CENTURIA 200

1部の公式戦、5-4で初勝利
おめでとう~♪
でも、たいせいは控えなんですけどね(笑)


2008/03/29//Sat * 20:12
○ 挨拶

LOMO


LOMO LC-A
Kodak Professional ELITE CHROME 100F / クロスプロセス


野球をしている中学生が
全く知らない私達に挨拶をしてきた
何だか、とっても嬉しいひと時を味わえたよ♪



2008/03/28//Fri * 17:33
○ 満開

NIKON


NIKON F80D TAMRON SP AF 90mmF2.8 Di MACRO
FUJICOLOR SUPERIA 100

桜が満開
あっという間に散っちゃうんだろうな


2008/03/26//Wed * 15:10
○ 心地よいひと時

NIKON


NIKON F80D TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO

温かい日は窓を開け網戸にすると
そよ風とともに届く
野球部の掛け声
これが、とっても心地よい

あぁ~春だなぁ~って感じ♪



2008/03/25//Tue * 16:59
○ 春休み

LOMO


LOMO LC-A
Kodak Professional ELITE CHROME 100F / クロスプロセス

本日から2週間弱、春休み
お昼ごはん作らなきゃいけないのかと思うと
あぁ~~~憂鬱だわぁ(泣)


2008/03/24//Mon * 14:33
○ 映画

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
CENTURIA 200

本日、夜に映画を見に行ってきます
が・・・・・・
Read preview more?


2008/03/23//Sun * 13:09
○ サクラ

NIKON


NIKON F80D TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
FUJICOLOR SUPERIA 100

サクラの開花予報が3日ほど早まった
いつ出動しようかな


2008/03/22//Sat * 21:02
○ 甲子園

LOMO


LOMO LC-A
Kodak Professional ELITE CHROME 100F / クロスプロセス


甲子園
始まっていたんですね
何だか、バタバタしてて気が付かなかった


2008/03/21//Fri * 16:14
○ モラル

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
CENTUIRA 200

モラル
最近、どこに行っちゃったのかな


2008/03/20//Thu * 21:22
○ スイッチ

nikon


NIKON F80D TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
CENTURIA 200

ココロの切り替え
意外と難しい


2008/03/19//Wed * 14:32
○ 凹む

LOMO


LOMO LC-A
Kodak Professional ELITE CHROME 100F / クロスプロセス

うぅぅぅぅぅ
やってしまった・・・・・
Read preview more?


2008/03/18//Tue * 17:57
○ 卒業

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
CENTURIA 200

卒業式シーズンですね
本日も卒園式って幼稚園が多かったです
別れの時期でもあるけれど
新しい出会いも待ってるよね


2008/03/17//Mon * 15:49
○ 写真

NIKON


NIKON F80D TAMRON SPAF90mm F2.8 Di MACRO
FUJICOLOR SUPER 400

写真って、なんだろう
って考えた2日間でした
自問自答してみたけど、明確な答えは
未だに出ていない
でも一つだけ気が付いた
心もこもった写真を撮らなければいけないと





2008/03/15//Sat * 09:58
○ 始動

LOMO


LOMO LC-A
AGFA VISTA 200

吠えろ~ライオン~
かっ飛ばせ~ライオン~
吠えろ~ライオン~
西武~~~ライオンズ~♪

本日のオープン戦(巨人戦)
いってきまぁ~す
さぁ、今年もドーム通いの日々が始動です(笑)






2008/03/13//Thu * 21:11
○ 三寒四温

Aria


CONTAX Aria carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
AGFA ULTRA 100

温かい日が続いたかと思えば
また寒くなる
まさに三寒四温

でも、
もうすぐ春です


2008/03/12//Wed * 20:56
○ ・・・・

NIKON


NIKON F80D TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
AGFA VISTA 100

「なんか、顔、丸くなった?」


「  ・・・・・・・  前髪切ったから、そう見えるんじゃない?」

前髪のせいだと、思いたい・・・・
うぅぅぅぅ、2キロ増何とかしなければ(泣)


2008/03/11//Tue * 14:02
○ あれ?

LOMO


LOMO LC-A
AGFA VISTA 200

「今日の豚汁、味が薄くない?」

あれ~?おかしいなぁ~?
味見した時、丁度良かったんだけど・・・・

あっ、わかったぁ!
花粉でクシャミ連発、仕舞いには鼻詰まるし
きっと、そのせいだ!


2008/03/10//Mon * 20:49
○ ひとこと

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
AGFA VISTA 200

おはよう
こんにちは
おやすみ
ありがとう
ごめんなさい
おじゃまします
いただきます
ごちそうさまでした

ちゃんと言える子に
そして、自分自身も





2008/03/09//Sun * 10:29
○ 言いまつがい

nikon


NIKON F80D TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
FUJICOLOR SUPER 400

旦那からの電話
「今日の審判、主審になったちゃたよ」


Read preview more?


2008/03/06//Thu * 21:26
○ 前髪

LOMO


LOMO LC-A
FUJICHROME VERVIA 100c / クロスプロセス

花粉症の症状、目の痒みを
伸びた前髪が目にかかり
それが刺激になって、さらに痒みが増す
少し前髪を切ろうと鋏を入れたら失敗した・・・
久々のパッツン前髪になってしまった(泣)



2008/03/04//Tue * 21:01
○ 立ち止まる

Aria


CONTAX Aria Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MM
AGFA VISTA 200

歩みを止めて
ちょっとひと休み
大きく深呼吸
明日からまた頑張ろう



2008/03/03//Mon * 19:33
○ 三度挑戦

NIKON


NIKON F80D TAMRON SP AF28-200mm F3.5-5.6 XR Aspherical Macro
Kodak Super 400

只今、長時間露出に挑戦中
かなり悪戦苦闘中・・・・(泣)
明日、条件が合ったら三度挑戦です


[TOP]
copyright (C) 2006 que ser,ser all rights reserved. [ template by *mami ]
//